公開日: |最終更新日時:
平原建設では、在来木造住宅・2×4住宅・輸入住宅の3タイプの家づくり。
日本の風土に合わせた在来木造住宅は、木の息遣いも感じられる安心した空間。木について熟知しているからこそ、様々な条件でも自然を感じられる住まいに。
北米生まれの2×4住宅は、強固な壁で建物を支えます。設計の自由度が高く、生産性・施工性も優れて、コストパフォーマンスもよい仕様です。
そして、外国の映画に出てきそうな、おしゃれな輸入住宅。デザイン性の高さだけでなく、優れたコストパフォーマンスで憧れのスタイルを実現します。
注文住宅だけでなく、建売住宅も販売。また、環境素材事業部も設立し、環境改善商品の企画・販売もおこなっています。そこで取り扱っているのは環境にやさしいダンボール「エコ・ロジ・ハコ」と牡蠣養殖用ほたて貝殻加工事業です。
木炭が持つ調湿性能や静電気抑制、断熱保温、経済性の面に着目し、科学的根拠に基づく方法で独自商品を開発。触媒木炭CT-21(特許2561433号)の超微粉末をインク化した木炭塗料「チャコペイント」。繊維と繊維の隙間に木炭粉が挟み込まれる様に抄紙した木炭担持紙「チャコール和紙」などがあります。
こちらの評判・口コミは見つかりませんでした。
日々の暮らしは地域環境や地球環境につながっているとし、周囲の自然環境へとの共生、家族の健康で快適な生活への配慮は不可欠としています。シックハウス対策、自然を暮らしに取り入れた工夫や街並みへの調和、エコロジーを意識した家づくり。木の息遣いが感じられる在来木造住宅は、採光や通風などの自然の恵みも取り入れやすくしています。
高い断熱性を誇る2×4工法を採用。
また、生木の繊維質(セルロース)を人工的に熱分解して作った無機炭素も木炭を使う事で、外気温の上昇もしくは下降による室内壁温度の急激な変化を緩和。他にも、調湿性能や静電気抑制効果、エコロジーにも貢献しています。
厚床・壁・天井を面のようにして建物を支える2×4工法で、高耐震性・高耐火性を実現。
所在地 | 広島県東広島市西条土与丸4-2-48 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜、祝日、盆、正月。その他会社カレンダーによる。 |
所有資格 | 総合建設業、土木工事業、一級建築事務所、宅地建物取引業、環境素材事業 |
関連ページ