一条工務店(東広島ハウジングフェア内)
一条工務店の注文住宅の特徴
住宅展示場での営業がメイン
静岡県に本社がある住宅業界のトップクラスのメーカーです。
1978年に工務店としてはじめ、次第に全国区の会社に成長。今では住宅販売棟数は業界でもトップクラスといえるほどの実力に。
住宅展示場での営業をメインにしており、訪れる人も少なくありません。
グッドデザイン賞や省エネ大賞など、数多くの賞を受賞していることでも有名です。
全館床暖房を採用
1階だけでなく2階にも温水パネルの床暖房付き。地域によって熱源が異なり、温かい地域ではヒートポンプ式で、寒い地域では灯油式。
部屋ごとの温度差が少なく、ヒートショック予防にも一役かっています。
徹底した品質管理とアフターケア
厳しい自社基準での徹底したチェックで、建てた後も安心が続く体制。30年といった長期保証に、定期点検ではメンテナンスについても適切な時期にご案内。また、アフターケア専門の窓口「アフターサポートセンター」を設置し、顧客情報もデータベース化して管理して困りごとに対応しています。
他にも、「一条工務店 住まいのサポートアプリ(i-サポ)」によるサポートや、太陽光発電システムの発電量が確認できる専用アプリ。ネットによる見守り見たリングシステム、住まいのメンテナンスマニュアルやメンテナンスDVDなども用意しています。
一条工務店の注文住宅の施工事例集
引用元:一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/lineup/i-smart/
引用元:一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/lineup/saison/
引用元:一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/%e5%a5%a5%e3%81%95%e3%81%be%e3%81%ae%e8%b6%a3%e5%91%b3%e9%83%a8%e5%b1%8b%e3%81%ab%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8b%e5%85%8d%e9%9c%87%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%80%82/
一条工務店の口コミ
家の気密性が高いので、暖かさを一番に考える方にはおすすめです。また、壁も厚いので、音漏れがしなくて安心。
引用元:みん評
https://minhyo.jp/ichijokoumuten
こちらの要望をまずはじっくりと聞いてくれました。そのうえで、素人にもわかりやすく、アピールポイントなどを教えてくれました。
引用元:みん評
https://minhyo.jp/ichijokoumuten
一条工務店の自然素材に対する取り組み
日本の気候風土では木の家が最適という考えの元からも、天然の無垢材を使用。檜には抗菌・防虫効果に優れた天然物質が含まれています。
また、ホルムアルデヒドなどの有害化学物質による健康障害を予防するためにも、「F☆☆☆☆」表示の製品を使用。さらに、壁には注目度も高い珪藻土も使っています。
一条工務店の断熱性(高気密、高断熱)の取り組み
高断熱構造の「外内ダブル断熱構法」で、家全体をすっぽりと包んだような温かさ。
高気密・高断熱のため、夏は冷暖房が効きやすく、冬は外気をシャットアウトして全館床暖房でポカポカ。
住まいの断熱性能Q値は、国が定める次世代省エネルギー基準の5倍以上となっています。
一条工務店の地震、火災、水害などへの安全性
標準仕様で国の定める耐震性は「耐震等級3」をクリアしており、自社基準ではさらに高い設定を設けています。
実際の家を建てて、実大実験もおこなうなど、データ上だけでなく実地でも確認。
一条工務店の会社概要
所在地 |
東広島市西条中央3-23-18 広島テレビ東広島ハウジングフェア |
営業時間 |
記載なし |
定休日 |
記載なし |
所有資格 |
記載なし |
一級建築士がいて、長期優良住宅とゼロエネ住宅(ZEH)が建てられる注文住宅会社3選
ギャブハウス
東広島
引用元:ギャブハウス施工事例
https://gabhaus.jp/example/
- ナチュラル
- カフェ
- フレンチ
- 北欧
- 和風
和モダン
- ブルックリン
- 平屋
日興
ホーム
引用元:日興ホーム施工事例
https://www.nikko-home.com/works/works255/
- ナチュラル
- カフェ
- フレンチ
- 北欧
- 和風
和モダン
- ブルックリン
- 平屋
山根木材
ホーム
引用元:山根木材ホーム施工事例
https://www.home-yamane.jp/works/works1810
- ナチュラル
- カフェ
- フレンチ
- 北欧
- 和風
和モダン
- ブルックリン
- 平屋